【耳鳴り・聞こえづらさ】もう治らないと諦めないで|福山市の整体院で根本改善

  • URLをコピーしました!

「キーンという耳鳴りが止まらない」「会話が聞き取りにくい」…そのお悩み、改善できるかもしれません

静かな場所でも耳の奥で鳴り響く音、不意に聞き返してしまうような聞こえづらさ。
耳鳴りや聞こえの不調(難聴)は、年齢にかかわらず多くの方が悩まれている症状です。

「もう治らないのでは…」「年齢のせいだから仕方ない」と諦めていませんか?
実は、首・肩こりや自律神経の乱れ、血流障害が原因となっているケースが非常に多くあります。

当院では、耳だけに注目するのではなく、体全体のバランスを整えることで根本的な改善を目指しています。
このページでは、耳鳴りや聞こえにくさの原因と、私たちが行う施術の内容をわかりやすく解説いたします。

耳鳴り・難聴とは?

耳鳴りとは、周囲に音がないにもかかわらず「キーン」「ジー」といった音が聞こえる状態。
難聴は、音がこもって聞こえたり、会話が聞き取りづらくなる症状を指します。

高齢者だけでなく、ストレスや疲労、スマホ・パソコンの使用が多い若年層にも増加傾向があります。

なぜ耳鳴りや難聴が起こるのか

主な原因として、以下の3つが考えられます。

  • ① 首・肩こりによる内耳の血流低下
    首や肩がこると、耳へ酸素や栄養を送る血流が悪くなり、内耳の働きが低下します。
  • ② 自律神経の乱れ
    ストレスや緊張で自律神経が乱れると、耳の神経が過敏になり、耳鳴りが発生しやすくなります。
  • ③ 顎関節や頭蓋の歪み
    頭部や顔まわりの筋膜の緊張が耳まわりの圧力バランスを崩し、難聴や耳閉感につながることもあります。

病院での治療とその課題

耳鼻科では、検査の結果「異常なし」と言われたり、ビタミン剤・血流改善薬・補聴器などが処方されることが一般的です。

しかし、「薬を飲んでも変わらなかった」「補聴器でも聞きづらいまま」という方が多いのも事実です。
それは、“耳だけを見ているから”かもしれません。

当院が考える“耳鳴り・難聴の本当の原因”と対策

当院では、耳の不調の根本には「全身のバランスの崩れ」があると考えています。

  • 首肩の筋肉をやさしくほぐして血流を改善
  • 呼吸に合わせた施術で自律神経のバランスを整える
  • 頭蓋骨や顎、背骨のゆがみを整え、神経の働きを回復させる

これらを組み合わせることで、薬に頼らず、耳本来の機能を取り戻すお手伝いが可能です。

当院の耳鳴り・難聴改善アプローチ

■ 首こり・肩こりの改善

深層の筋肉をやさしくゆるめ、耳へつながる血管の圧迫を解放。
内耳への血流が改善し、耳の働きが活性化します。

■ 内耳まわりの血流促進

頭や首の骨の調整により、耳への酸素と栄養供給を正常化。
「聞こえる力」を取り戻していきます。

■ 自律神経の安定化

背骨や骨盤を整え、呼吸を深くすることで自律神経が安定。
神経の過敏状態が緩和され、耳鳴りの軽減が期待できます。

実際にこんな声をいただいています

「キーンという音が静かになった」
「以前より会話が聞き取りやすくなった」
「薬をやめても大丈夫になった」
…など、多くの方が当院の施術で変化を実感されています。

耳鳴り・難聴でお悩みのあなたへ

もう「治らない」と思わないでください。
体を整えることで、耳の機能はまだまだ回復する可能性があります。

耳だけを見るのではなく、「首・肩・自律神経・血流・骨格」までトータルで整えること
それが、耳鳴り・難聴改善の第一歩です。

あなたの耳には、変わる力があります。
どうか一人で悩まず、私たちにご相談ください。
あなたの笑顔と快適な毎日を、全力でサポートいたします。

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

ほねつぎ緑町はりきゅう接骨院

住所

〒720-0804
広島県福山市緑町2−1−8
地図を見る

営業時間

9:00〜11:30(最終受付)15:00〜19:00(最終受付)
詳細はこちら

休診日

水・祝日

アクセス

福山駅から車で約10分
福山東ICから車で約20分

TEL

084-931-2388
9:00〜11:30(最終受付)15:00〜19:00(最終受付)
施術中はお電話に出られない場合があります

営業時間

ほねつぎ緑町はりきゅう接骨院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜11:30
15:00〜19:00
最終受付は19:00(日曜日は11:30)となります

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次